2020年4月13日月曜日

TVアニメまりあ†ほりっく1期ED「君に、胸キュン。」に対する海外の反応

まりあ†ほりっく1期ED
君に、胸キュン。
以前、まりあ†ほりっく1期のOPをご紹介しましたが、今回は1期のエンディングのご紹介です。
君に、胸キュン。」は有名なYMOの楽曲のカバーで、天の妃少女合唱団(かなこ(cv.真田アサミ、鞠也(cv.小林ゆう)、茉莉花(cv.井上麻里奈))が歌っています。
 1話から12話までエンディング映像が少しずつ違うそうです。
左はYMOのLPレコード、右はまりほりのシングルCDのジャケット。
構図や「M†H」の3文字表記など、かなり似せています
 コメントは上記動画より抜粋翻訳。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・素晴らしく良いエンディングだ
 どの話もエンディングは違って、同じものはないんだ。

・エピソードの出来事によってエンディングが変わるんだよね

・敬愛する

・懐かしい!

・素晴らしく面白いアニメだよ

・8ビットの歌に聴こえる

・31秒のところまで、魔女の迷宮みたいだった(※)
(※まどか☆マギカの異空間のこと。このEDの映像(2009年)もまどか☆マギカの異空間の設計(2011年)もアニメ作家ユニットである劇団イヌカレーが担当しています

・まどか☆マギカを思い出すな


I've got a crush  on you ♥


(※「君に胸キュン」

・最高のエンディング

・とっても可愛い歌。
 ああああああ、歌もアニメも大好き♥♥♥

・オリジナルはYMOだ
 彼らはクールな歌をたくさん作ったんだ

・ピクセルアートがあって、大好きだよ

・アニメはあんまり好きじゃなかったけど、
 なぜかエンディングが頭から離れない

・茉莉花は私の心を盗んだのです

・素晴らしいアニメ
 いつか漫画も読もうっと

・この歌もアニメも大好き

・素晴らしいアニメには素晴らしいエンディングがあるものさ

・かわいい歌♥

・アニメを見たことないけど、YMOのカバーだって?
 ファンタスティックだ!

・YMOの曲を探しにいくぞ

・ウルトラkawaii

・YMO フォーエバー

・一体何を見たのかはよくわからんけど
 めちゃくちゃキャッチーな歌だね

・KYUN!

・何年たっても大好きだ

・オリジナルは男性グループの歌だよね?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さすがYMOの曲だけあって、歌にハマる人が多いようです。
 ちなみに、2期のエンディングは山本リンダさんの名曲「どうにもとまらない」のカバーです。また機会があれば取り上げたいと思います。

関連項目

まりあ†ほりっく1期OP「HANAJI」小林ゆう

2020年4月12日日曜日

ポカホンタス主題歌「カラーオブ・ザ・ウィンド」に対する海外の反応

ポカホンタス 主題歌
カラー・オブ・ザ・ウィンド

 ポカホンタスはディズニー制作のアニメ映画(1995年公開)。実在したネイティブアメリカンの女性がモデルで、(白人文明至上主義的視点で美化されていると言われている)逸話や美談が伝わっています。ポカホンタスの子孫は名家として存続しており、辿っていくとロナルド・レーガン夫人やジョージ・W・ブッシュの家系も関係あるそうです。
 カラー・オブ・ザ・ウィンドは「リトル・マーメイド」「美女と野獣」「アラジン」などディズニー映画で名曲を生み出してきたアラン・メンケン氏が作曲。アニメーションとしてはあまり評価されませんでしたが、サントラはビルボードの首位を獲得、カラー・オブ・ザ・ウィンドはアカデミー賞(歌曲賞・作曲賞)、ゴールデングローブ賞(主題歌賞)を受賞。日本語版はポカホンタスの声を担当された土居裕子さんが歌っておられます。
上記の動画のコメントより抜粋翻訳。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本人が「こころ」って言うのが大好き
 なんて美しい言葉なの

 ・ハートって意味だよ

・日本語を流暢に話せるんだけど、
 歌詞はとても自然だし、詩的だ!
 他のディズニーソングでも
 こんなに素晴らしい歌詞を見たことがない

・言葉は違うけど、意味は同じだ
 とても美しい

  ・でも人種関連のところは消してるよ
   「肌の色が白でも赤でも関係なく」
   ってとこはお気に入りだったんだけどな

・フランス語と日本語はもっとも美しい言葉だ

  ・この歌に関してはドイツ語版もかなり良いよ
・ディズニー版のもののけ姫みたいだな

・私のお気に入りの歌はもののけ姫だよ

・ラテン・スペイン語版の声によく似てる

とても美しい!
 ポカホンタスのオペラチックな声が本当に好き
 とても賢くて成熟しているように聞こえる
 大好き!

・歌手はとっても素敵だけど、個人的には、歌詞は
 他の言語ほど印象的でも美しくもないかな
 人種の平等に言及していないし
 「考え方や見た目があなたのような人たちだけ
 を人間だと思っている」
 っていう強烈なメッセージの部分が無くなってる

  ・違う言語だし、
   きっと歌に合わせるのにすごく苦労したんだよ

・多くの言語のを聞いたけど日本語版がお気に入り
 歌手のおかげだね
 彼女の声はオリジナルとはかなり違うけど、
 純粋な詩と共に成熟や賢さを言葉に込めている

・「わ」って言う時に「は」って書いてあるけど
 そういう規則があるの?

  ・そう。実際は「わ」って言うけど
   ひらがなは「は」を使うんだよ

・日本文化のファンってわけじゃないけど、
 彼女の声が本当に大好き!

・鳥肌が止まらない

・素晴らしい!!完璧だね

・たくましくて、完璧に合ってる

・人種に関する含意が無いから違和感がある
 映画のメインテーマなのになぁ
 
・とっても素敵で素晴らしい
 涙が出てくる

・素晴らしい!!

・美しい!

・日本語だとなんでもよくなるな


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 とても優れた日本語訳の歌詞なのですが、オリジナルの歌詞ではもっとはっきり人種に言及しているらしく、そのことに触れているコメントが多かったです。
▼英語版

▼ポカホンタスってⅡもあったんですね……




TVアニメ のんのんびより ED「のんのん日和」に対する海外の反応

のんのんり ED
のんのん日和
 のんのんあっとさんの同名漫画を原作とするTVアニメ第1期(2013年10~12月。全12話)。海外でもCrunchrollなどを通して配信されています。時にNNBと略されることもあるようです。
 1期EDの「のんのん日和」は作詞作曲がZAQさん、歌は 宮内れんげ(cv.小岩井ことり)、一条蛍(cv.村川梨衣)、越谷夏海(cv.佐倉綾音)、越谷小鞠(cv.阿澄佳奈)
 ファンの間で歌詞も流行りました。
あ、あれってハクビシン?(夏美)
Look, isn't that a civet?
たぬきなのんっ(れんげ)
That's a raccoon dog, I guess
アライグマでしょ(小鞠)
Just a raccoon, right?
イタチですよ(蛍)
Nah it's a weasel
コメントは上記や関連動画より抜粋翻訳。
・・・・・・・・・・・・・・・

・10段階で評価すると、これは確実ににゃんぱすにランク付けする

  ・同意

・にゃんぱすー
   

※宮内れんげ(cv.小岩井ことり) れんちょん
小1。挨拶に「にゃんぱすー」と言う事がある

・数年前の夏に、この平和なアニメを見ていた時のことを思い出すよ

・正直に言って素晴らしい作品。
 リラックスしたいならお勧めするよ

・10点満点中10点のアニメ

・悪くないエンディングだね。結構良い

・今年見たけど、日常系アニメで一番だよ
 良く構成されてて、サントラもきれいでキャラも進み方も良い
 リラックスしたり微笑みが欲しい時には良いアニメだよ

・この平和なアニメが大好き

・シリーズで一番のエンディングだ

・私が見た中で一番のアニメ

・良い思い出だ

・傑作だね

・あ、あれってハクビシン…のくだりの平和さといったら

今日ここまで

   ・今年はここまで 涙
    二期があればなぁ。売り上げは良かった
    (※古いコメント)

・心地よいアニメ
 ベーグルとブランケットとコーヒーをもって
 雨の日に観るのを勧める

・酔っぱらうたびに聞いてるのはなぜ

   ・じゃあ、幸せな太陽とうさぎちゃんたちのいる
    可愛い世界の幻覚を見てるんだね

・シリーズ全体を見てる間、微笑みが絶えなかったよ

   ・わかるよ

・歌ってる声優たちが気に入ったよ
 歌をととっても面白く可愛くしてるからね
 4人のキャラクターに、最も才能ある女性
 声優たちが声を当てている。
 全員このままを引き継いで声を担当してほしい

   ・二期もそのままでいてほしい
 
   ・そうだ、彼女たちは素晴らしい!
    エンディング大好き!

   ・2期でも同じ声優だよ
    お兄ちゃんもね

・この歌詞のような人生だったら、穏やかに死ねるな

2期のエンディングもそうだけど、これを聞くと4人のキャラクターが
 レコーディングスタジオで歌ってるのを想像する
 お兄ちゃんが機械を担当して、ねえねえとひか姉と駄菓子屋が
 ニヤニヤしながら、歌ってるのを見てるんだ

   ・ねえねえはだいたい寝てるだろ
(※ねえねえ(宮内一穂)はれんげの姉で教師、ひか姉(宮内ひかげ)はれんげの高1の姉、駄菓子屋(加賀山楓)は駄菓子屋を営む女性)

・現実はこんな風じゃないから落ち込む

・友情や友達や家族と楽しく過ごす本当の意味を教えてくれる 

夏海:「姉ちゃん、ジョーク聞きたい?」
 小鞠:「ん、いいよ」
 夏海:「 ( 沈黙 ) 兄ちゃんの声」
 小鞠:「え? 聞こえない」
 夏海:「だよね 爆笑」

 忘れてくれ。このアニメが恋しい
 
(※越谷夏海:中1、小鞠の妹、なっつん)
 
(※越谷小鞠:中2、夏海の姉、こまちゃん)
 
(※越谷卓:中3、兄ちゃん。作中セリフなく声優表記は???)

・歌詞もおかしくてこの歌が大好き

・最も心温まるアニメ

・のんのんびより ~私たちを泣かせるアニメ~

・ほたるうううううん!!
 
(※一条蛍:小5、ほたるん)

・心地よい歌だね
 こんな人生だったらなぁ

・落ち込んだとき、必ずこの子たちを見て笑顔になる
 れんちょんは娘みたいなものだ

・小鞠をハグしたい

・素晴らしい歌だ

初めてエンディングも聞く価値があると教えてくれた歌

・世界で一番かわいい歌

・大いに幸福を感じる

・プレイリストに入ってる

・3期が来るぞ!!
・・・・・・・・・・・・・・・・
この独特の面白さと癒しは世界共通のようですね。

2019年5月に劇場版の中で第3期の制作が発表されています。
▼3期告知PV
 
関連動画
 ↓一条蛍の声優、村川梨衣さんはReゼロのラムの声も担当されています
Re:ゼロから始める異世界生活 第1期1クールED「STYX HELIX」MYTH&ROID

2020年4月11日土曜日

まりあ†ほりっく1期OP 小林ゆう「HANAJI」に対する海外の反応

まりあ†ほりっくOP
HANAJI
まりあ†ほりっく遠藤海成さんの同名漫画を原作とするTVアニメ(1期は2009年1月~3月。全12話)。OPの演出を見ればわかる通り、アニメーション制作はシャフト、監督は新房昭之さんです。
北米ではMaria†Holicのタイトルで2010年にDVDが発売されています(英語吹き替え版は2014年発売)。
1期のOPは衹堂 鞠也(しどうまりや)の声を担当された小林ゆうさんのHANAJI。小林ゆうさんとしては3枚目のシングルで、オリコン習慣13位を記録。
コメントは上記の動画より抜粋翻訳。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・youtubeのアルゴリズムが我々をこの動画に集めた

   ・(おすすめ動画に出てきて)「ん? 3期か何かあるのかな」
    アルゴリズムくん:「いや、ただ君がこれを好きそうだと思っただけさ」

・神が再び我々をここに呼び集めたのさ

・私はアリゴリズムじゃなくて、自分で探してきた

・もし誰かが私に、これは物語シリーズの隠れた作品だって教えたら、
 きっと信じてた
(※化物語など物語シリーズもシャフト&新房監督)

・「わぁ、オープニングに出てくる女の子はホットじゃん、アニメみなきゃ」
 「おおおお まああああい があああああっど」

   ・このアニメは「えええええ」だよ

・物語シリーズみたいなイラストカット、まほろまてぃっくみたいな滑らかさ
 うん、これはシャフトだ

・鮮やかな色、アニメキャラ・・・
 COPPA:「子供向けコンテンツだ」
 (※COPPAは米国の子供向けサイト規制法)

   ・タイトルもいかにも幼児が好きそうだろ?
    間違いなく未成年向けのコンテンツだ

   ・47秒や53秒あたりで喜んで驚くだろうな

・シャフト中毒なアートスタイルにみんなが即座に気づいてて好き

   ・シャフトの目的は、できるだけ多くの色を使って、
    少ない3Dにたくさんのカメラを向けて制作予算に合わせることだ

・90秒で「シャフト!」って叫んだ

・アニメ本編と同じくらい変わってる

   ・変だけど面白い。オープニングもエンディングも良い

・私のゲイレーダーがここに連れてきた
 完全には間違ってなかった

・フルメタルジャケット以来のもっともパワフルな反戦動画

・キャッチーな歌だね

・シャフトのOPはとっても惹きつけられる芸術性がある
 そして変 笑

・アニメ本編もOPと同じくらい良かったら良いんだけど

   ・シャフトはいつもめちゃくちゃで素晴らしいOPを作るからな
    アニメ本編も良いよ。シャフトはいつもの仕事をしただけさ

   ・本編のアニメが好きだよ

・最高のOPだ

・調べる必要なく、シャフトだとわかる

・物語シリーズの隠れたシリーズか

・速攻でみんながシャフトって気づいててウケる

・10年前って信じられない

・OPを見ただけだけど、
 ゆりヘンタイものだと思うけど、どう?

   ・大体は。ヘンタイものではない

   ・技術的にはね

・最初:「ああ、かっこいい、日常系アニメだな。いけててかわいい」
 中盤から:「ああああ、血で絵を描きはじめたああ」

・ミサミサの新しいアニメだ!(※デスノートのキャラ)

・個人的には、このOPは最高だ。歌はかなりノリノリで明るくて尖ってる
 映像は本編の、感情の混乱、ユーモア、倒錯、小生意気な内容を表現してる
 完璧だ

・アニメ本編は好きじゃないんだけど、OPはとってもキャッチーだね

・懐かしいアニメだ

・LOVE&PEACE

・何かシャフト的な何かの何か

・かなこと鞠也が最後にくっついてほしいな

・アニメのタイトルが思い出せなかったから、
 「アニメ、レズ、カトリックスクール、鼻血」って調べた
 そしてタイトルがわかった

・このOPには一人だけ男性キャラが出てくる、わかるかい?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 2009年にMediaFactoryが公式に上げた動画で、説明欄に「百合趣味の少女と女装ドS少年の超絶ハイテンションコメディ!」と書かれていました。

そういえば、小林ゆうさんは、Steins;Gateでも「だが男だ」キャラをされていたような。
関連記事
Steins;Gate OP・EDに対する海外の反応

モアナと伝説の海「どこまでも~How Far I'll Go~」日本語版に対する海外の反応

モアナと伝説の海
どこまでも~How Far I'll Go~
モアナと伝説の海はディズニー制作のアニメ映画(米国2016年、日本2017年公開)。オリジナルのタイトルはシンプルに「Moana」。
 ストーリーも良いですし、水、砂や肌などCGの質感がとてもきれいです。
 日本語版の歌はモアナの声を担当された屋比久知奈(やびくともな)さんが歌う「どこまでも~How Far I'll Go~」。エンドソングでは加藤ミリヤさんが歌われました。
 上記の動画よりコメントを抜粋翻訳。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

・彼女は本島に良い声をしてるね♥
 日本のアニメでよくある声とは違う
 音節が詰め込まれてるような気がするけど歌詞も美しい
 お気に入りだよ♥ 「リプライズ」と「モアナ」も聞きたいな

・ディズニーソングの日本語吹き替えが大好き( ̄ー ̄)ニヤリ

・日本語のテストの勉強してるなら、この歌は本当に助けになる
  
  ・日本かぶれじゃないけど、同意見だよ
   日本語だと本当にかわいく聞こえる

・私のように多くのアニメと多くのOPやEDを見てくると、
 彼女の言っていることがわかる

・日本語の歌はちょっと哲学を入れるところがあって好き
 他の言語より賢そうに聞こえるし。
 翻訳って同じ意味でされるべきって考えるかもしれないけど。
 日本語版、大好きだよ
   
   ・他の言語でも同じだよ。うぬぼれちゃだめだ
    実際、日本語が良く聞こえるのは、最高の声優業がある国だからさ

・「光り輝く海が私を呼んでる、おいでよと」
 ってところ、とても詩的ね 
 文字通り海が彼女に話しかけてるみたいで大好き
(※オリジナルの当該部分を直訳すると「海に輝く光を見た? まぶしくて見えない でも誰もどれだけそれが深いのか知らない」。「呼んでる」はオリジナル歌詞の別の部分で繰り返されている表現で、それを使ってポジティブに訳していますね。すごい)

・彼女の歌は素晴らしいね!

・日本語大好き

・彼女の声が大好き
 歌詞も日本語も美しい
 でも、部分的に歌に合ってない

   ・日本語の歌詞をオリジナルの英語に合わせるのは難しいんだ
    日本語は単語に対して長い音節だからね
    retrieveは2音節(トリー)だけど日本語だと「とりもどす」で5音節
    正しく聞き取るには日本語の歌に慣れなきゃね

・歌詞はあんまり好きじゃないな、ところどころヘンな感じがする
 でも、歌詞の意味は素晴らしいよ!
 彼女の歌はまあまあいいんじゃないかな

・日本語はポリネシア系と同じ島国の響きみたいなのがある
 短くて、スタッカートのある音節が比較的シンプルな発音に
 組み合わせられてる。だから、なんていうか島っぽく?聞こえる
 
・日本語版のほうがよく聞こえる

・本当に素晴らしい! 
 泣きかけた

・日本語版大好き。暗記したよ
 日本語の勉強してるからね

・彼女の声は14~16歳の女の子の声に良く合ってる
 素晴らしい

・力づいよい歌声と微かなビブラート
 日本語版が本当に大好きだよ

・彼女の子が大好き! とっても可愛い!!
 薄っぺらくてキーキーいう他の日本の女子の声とは違うね

・どうして日本語になると多くの歌が良くなるんだ?
・モアナの声に本当に合ってる

・最後の高い声のところが大好き!

・日本語の声で一番お気に入り

・美しい声だ! インドより愛をこめて
・歌詞が良いね!とっても美しい!

・英語版と同じくらい美しい

・アニソンでTOP10に入るな

・歌詞は日本語に良く合ってる
 全編を日本語で見たらすごく良いんだろうな
 大好き

・ディズニーソングの日本語版が大好きで、
 毎日一日中聞いてる

・英語版よりいいじゃん

・むしろ日本語版しか知らない
 太鼓の達人に入ってたから


・・・・・・・・・・・・・・・
一部の歌詞がメロディに合ってないように聞こえるというコメントもちらほらありましたが、歌詞の内容や歌声に関しては総じて高い評価でした。
 オリジナルのHow Far I'll Goはゴールデングローブ賞とアカデミー賞の歌曲賞にノミネートされました。歌っているのはハワイ出身のアウリイ・カルヴァーリョさんで、この作品でデビューされました(当時16歳)。

関連項目
塔の上のラプンツェル「I See the Light」(輝く未来)日本語版
美女と野獣 主題歌「美女と野獣」日本語版に対する海外の反応
アラジンA Whole New World 日本語版に対する海外の反応 
トイ・ストーリー日本語版「君はともだち」ダイアモンド☆ユカイ

2020年4月10日金曜日

TVアニメ GTO OP2 ポルノグラフィティ「ヒトリノ夜」に対する海外の反応

GTO OP2
ヒトリノ夜
 以前、GTOのOP1「Driver's High」をご紹介しましたが、今回は2つ目のOP(17話~45話)、ポルノグラフィティの「ヒトリノ夜」です(2000年1月リリース)。「アポロ」に続く2枚目のシングルですが、インディーズ時代から楽曲はあったそうです(wiki)。
 コメントは上記の動画より抜粋翻訳。
・・・・・・・・・・・・・・・・・

誰も鬼塚みたいにクールにはなれないだろうな

鬼塚はTOP5のお気に入りのキャラクターだ
 とっても面白いし魅力的だ
 世界に彼のことが好きな人をもっと増やさないとな

・鬼塚も霊幻(※アニメ「モブサイコ100」のキャラ)も
 生徒に対して同じ愛情をもってそうだな

・クレスタ……
 (※クレスタの意味についてはOP1の翻訳コメントを参照してください)

・OPは1つ目も2つ目も気持ちをリフレッシュさせてくれるよ

・一番のアニメのOPだ
 議論の余地なし!

2019年、このOPは最近10年で聞いた何よりも新しい感じがする
 編集:2020年でもまだかっこいい
 
    ・間違いない
 
・もっとも偉大なるアニメシリーズだ
 今まで500作品は見てきたけど、このアニメだけが
 私に本当に色んなものを感じさせてくれたよ。

最近では過小評価されてるアニメだ 
 評は集まるんだろうけど、そんなに多くの人は見てない

   ・この7年で4回アニメコンベンションに参加したけど、
    鬼塚のコスプレは見たことないな

   ・ヨーロッパでメジャーな「ルッカコミックス&ゲームズ」で、
    湘南純愛組のコスプレをしてるのを見たことがあるよ。写真もある
(※ルッカコミックス&ゲームズは1965年から毎年10月にイタリアで開かれている漫画の祭典。世界ではコミケに次ぐ規模)

・予算の90%がこのOPのアニメーションに使われてるに違いない

ポルノグラフィティは鋼の錬金術師で初めて聞いた

   ・同じく

・最高の漫画とアニメ
 みんなこの作品を見ずに死ぬべきではない

・素晴らしい漫画が原作だ
 鬼塚のストーリーをもっと知りたいなら漫画を読むことを勧めるよ

・OP2 > OP1

・この完璧にかっこいいアニメをあまり多くの人が知らない

・みんな不良だった。鬼塚がバイクでくるまでは

・ずっと前に見て、歌の虜になってアーティストについて調べたら
 信じられないことに、私がハマってる「僕のヒーローアカデミア」の
 1つ目のOPのアーティストと同じだった

昔のことがどんどん思い出される
 今や、自分の子供とみてるんだけどね
 なんて時間が過ぎるのが早いんだ

・もし見てないなら絶対に観るべきアニメだ
 本当に良いよ

・湘南純愛組の実写をするって聞いた
 嘘でないと信じてる
 (※本当でした)

・今まで読んだ漫画で一番記憶に残ってる

私が教育の道を選んだのは鬼塚だ

・新シリーズかリマスターを出してほしい

・こんなに素晴らしいOPがあることも、私がGTOを見る理由だ

・一つ目のOPの方が良い
 こっちも十分に素晴らしいんだけど

・なぜか1つ目のOPともよく合ってる

・懐かしい

・グレートドライバー鬼塚

・最も素晴らしいアニメのOPの一つ

・私の先生たちが鬼塚みたいだったらいいのになぁ

・私の大学に鬼塚センセイが必要だな笑

・このOP大好き!!

・お気に入りのOPだ

・※彼は先生です

・アニメで最も格好良い教師だ
 殺せんせー(※暗殺教室)も格好いいけど、GTOには誰も勝てない

このアニメを見たことはないけど、OPはファンタスティックだね
 とても格好良し、ファンキーで、良い作画だ
 大好きだね
   
    ・まだ見てないなんて良くないね。絶対見た方が良い
     素晴らしいアニメだ

    ・たった45話さ、そんなに長くない

    ・間違いなく傑作

このアニメは人生の教訓を教えてくれる
 大好きなアニメだ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
歌もOPのアニメーションも好評でした。漫画やアニメ本編を見た人からはかなり人気があるようで、OP1と同様にコメント数も多かったです。
 

関連項目
GTO OP1「Driver's High」L'arc~en~ciel


「紅の豚」主題歌 加藤登紀子「さくらんぼの実る頃」に対する海外の反応

紅の豚 主題歌
さくらんぼの実る頃
紅の豚はスタジオジブリ制作のアニメ映画(1992年)。宮崎駿監督の漫画「飛空艇時代」を原作としているそうです。前作「魔女の宅急便」に続いて劇場用アニメ映画の興行成績の日本記録を更新したそうです(wiki)。
 多くの国で吹き替えがされていますが、英語版は主人公の名前でもある「Porco Rosso」(イタリア語で紅の豚)のタイトルでリリースされています。英語吹き替えは2002年のJAL版と、2005年のディズニー版があるようです(英語版のwikiによると、2002年のJAL版でポルコ・ロッソの吹き替えをしたのはパトリック・ハーラン⇒お笑い芸人のパックンが担当したそうです)。ディズニー版のアフレコの様子は記事下部に。
 主題歌はジーナの声の加藤登紀子さんが歌う「さくらんぼの実る頃」。原曲は、フランスのシャンソン「Le Temps des cerises(ル・タン・デ・スリーズ)」(日本が慶応元年の頃発表)です。加藤さんは東大在学中にシャンソンコンクールで優勝し、数々の名曲を歌ってこられ、紅の豚の公開と同年にフランス政府から芸術文化勲章を授与さたそうです(wiki)。
 コメントは上記動画や同様動画より抜粋翻訳。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・ラジオから流れてるやつのフルバージョンが欲しいな

・ベトナムより、ジブリ大好き

・アメリカのファンのための共産主義者の歌
(※この歌は共産主義自治政府パリ・コミューンの一員が作った歌で、パリコミューンが「血の一週間」などで崩壊(コミューンのメンバーの多くは処刑)後成立した第三共和政に批判的な一部のパリ市民が唄ったという経緯があります)

・過小評価されている映画における、美しいシーンだ
 
・歌手が日本人だなんて信じられない

   ・そう?
    何人かのフランス人はフランス語のアクセントが変って言ってたよ
   
   ・まぁ、そうだろうね 発音はちょっと当てにならないな

   ・フランス人だけど、確かに発音は変だよ

   ・エディットピアフの特徴を捉えてる
    僕は最初、彼女の歌かと思ったよ
(※エディット・ピアフは「ばら色の人生」「愛の賛歌」などで超有名なフランスのシャンソン歌手)

・ラブリー

この歌の楽譜のためならなんでもする

   ・ネットですぐ出てくるよ。有名なフランスの共産主義者の歌だから
  
     ・映画で使われてるの楽譜のことだよ

         ・一緒だよ
   
・この映画はとても詩的で、宮崎駿の最高作と思う


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
発音に関して、英語圏の方からは高評価、フランス語ネイティブからは少し違和感があるとの指摘がありましたが、受け入れられているようです。
おまけ
ディズニー版の英語吹き替え作業
 ディズニーの英語吹き替え版ポルコの声をしているのは、1989年からの映画バットマンシリーズで主人公ブルース・ウェインを演じていたマイケル・キートンさんです。皆さん、全体的によく合っていますね。ジーナの声の方が「イタリアが舞台の日本オリジナルのアニメの英語吹き替えでフランス語で歌ってる」って言って目を寄せてるのが面白いです。
関連項目

2020年4月9日木曜日

映画トイ・ストーリー日本語版主題歌 ダイアモンド☆ユカイ「君はともだち」に対する海外の反応

トイ・ストーリー主題歌
君はともだち
 トイ・ストーリーはピクサーアニメーションスタジオ制作でディズニーが配給するアニメーション映画(米国1995年、日本1996年公開)。
 主題歌は「You've Got a Friend in Me」でアカデミー賞やゴールデングローブ賞にもノミネートされました。トイストーリー2(米国1999年、日本2000年公開)やトイストーリー3(2010年公開)、トイストーリー4(2019年公開)でも使用されました。
 日本語吹き替え版タイトルは「君はともだち」でダイアモンド☆ユカイさんが歌っておられます。
 コメントは上記動画より抜粋翻訳。
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・最高のアニメ
※アニメ(anime)は日本スタイルのアニメを意味します)

トイ・ストーリーはアニメだった

・トイ・ストーリーをアニメに入れるってのは、冗談だけどいいアイディアだ

・日本語のコメントを翻訳したら「懐かしい」ばかり
 英語のコメントを見たら「最高のアニメ」ばっかり
 (※英語コメントは日本アニメのファンばっかりという意味)

・酔っぱらったフランス人が日本語で歌ってるみたいだな

   ・言わんとしていることはわかる
    最初のほうは特にフランス語っぽい

・お気に入りのOPだ
 アニメ全体を象徴している

   ・わかる。OPテーマはストーリー全体やプロットの深さを
    反映してる。
    シリーズ通して心に響くね(特に3は)。
    お気に入りのアニメで永遠に心に寄り添う作品だ

・酔っぱらってるみたいだな

・”わーい! 私はイギリス人だ、 だから英語のバージョンを慣れて。 でも、このバージョンは素晴らしいですよ!”(※原文ママ)

・これは、アメリカ人の日本語の話し方だ

・このバージョン大好きだよ

   ・山寺宏一と金丸淳一(※ソニックの声優さん)を混ぜたみたいだ

・結構この日本語版好きだよ

・SUGOI!

・ローマ字の歌詞があればいいのに

・ローマ字の歌詞ちょうだい!!

・最高のOP、最高のアニメ

・ダイアモンド☆ユカイは超最高!
 どうして彼を知らなかったんだ?
 彼の声はとっても滑らかだ! haha!!
 彼が大好きだよ
 
・日本語♥

・ギリシア語版と日本語版が好き

・アニソンのトップ10に入るな

・とっても良い

・ドイツ語とデンマーク語が混ざったみたいに聴こえる

・とってもよく合ってるじゃん!
 日本語版大好きだ♥

・この声大好き

・笑 これはクールだ!

・偉大なるアニメ

・美しい

・最悪のバージョンだ

   ・ベトナム語版より悪いと言えるか?

・ニューイングランド風に聴こえる

・別の言語で歌われるディズニーの歌って素晴らしい

・Tomodachi~

・低い声の赤ちゃん言葉みたいだ

・普通じゃない。じれったい声だ

・超スーパーヒーロー対戦のショッカー3世を演じてた人が
 これを歌ってるなんて
(※ダイアモンド☆ユカイさんは2017年公開の映画「仮面ライダー×スーパー戦隊 超スーパーヒーロー大戦」で敵のボス「ショッカー首領3世」を演じられました。この人良く知ってるな

・誰が歌ってるか知らないけど、歌のフィーリングをとてもよく捉えてるね

・ランディ・ニューマンはしわがれた声だった
 日本語版の歌手はセクシーに変えたね

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
独特の歌い方に関するコメントが多いですが、アニメファンによって日本アニメのOPだったかのように「最高のアニメのOPだ」というコメントが多く書き込まれていました。

参考:原曲
You've Got a Friend in Me

TVアニメ「ひぐらしのなく頃に 解」(2期) OP 島みやえい子「奈落の花」に対する海外の反応

ひぐらしのく頃に 解
奈落の花
ひぐらしのく頃に 解」は同人サークル07thExpansionによる同人ゲームを原作とするTVアニメ第2期(2007年7月~12月。全24話)。内容としては1期の解答編にあたります。
 英語では”When They CryⅡ”や"Higurashi no Naku Koro ni Kai"として配信されているようです(1期の英語吹き替えが酷評されたためか2期の吹き替え版に関する情報が見当たりません)。当時、海外でも話題になっていた作品で、1期から続く独特のストーリーや謎に2期で一定の解決がみられること、1期よりも作画クオリティが上がったことなども評価されています。
 2期のOPは1期のOPを歌っていた島みやえい子さんの「奈落の花」。曲を逆再生すると1期OPの前奏部分の一部が聞こえたり、曲の出だしと終わりが逆差異異性させていない時とほぼ同じだったりするそうです(wiki)。
 上記の動画より翻訳抜粋。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ひぐらしシリーズをホラーとか血生臭いとかいう人は解を見てない
 ひぐらしを見ると懐かしい気持ちになって悲しくなる
 大好きだ

    ・正直言うともうちょっと暴力がほしかった

    ・暴力描写がほしいなら「うみねこのなく頃に」を観てみたら

    ・ひぐらしは悲劇以上の何物でもないよな

・どの話を見ても梨花は最悪な人生を歩んでるよな
※古手梨花(cv.田村ゆかり) 
「にぱ〜☆」
・ひぐらしを見始めた時、暴力的なアニメだと思ったけど、
 見終わったら、それ以上のもので、美しいアニメだったと思った

    ・超傑作だね

・本当にお気に入りのOPなんだ

    ・1期のOPより良いね
     でも1期は2期とは比べられないくらい良いよ
     いつも1期だけ見るように言ってるんだ

        ・2期は1期への解答でしょ
         見なきゃ

歌の最後を逆再生したら、1期のOPの冒頭が流れるよ
    
    ・わぁ

    ・でも変に聞こえる

    ・1期のより良く聞こえるじゃん
 
・2期のおかげでシリーズ全体が10点満点中10点になった

   ・わかる。1期は私にはちょっと退屈だった
    でも2期はすべてを変えた  
    今やお気に入りのアニメになったよ

・感情に響くOPだ
 歌詞も良いし、梨花、羽入、みんないるしね
※羽入(cv.堀江由衣)
「あぅあぅ」
・素晴らしいアニメだ
 1期はホラーと血のせいであんまり人気が出なかった
 解が1期の価値を上げたんだ

・最高のアニメと最高のOP

・1期も2期も皆が見るべき素晴らしいアニメ

・歌がとても美しい

   ・デス・フェスティバルなアニメにしては美しいな

・アニメフェスに行って梨花の衣装を買わなきゃ
 でも両親はダメっていうだろうな。だって男だから

   ・やっちまえ

・これが嫌いっていう人は、
 ひぐらしのコンセプトの美しさを理解してないよ
 
・50秒あたりはレナのアニメーションとメロディで感傷的になるよ
 
※竜宮レナ'(cv.中原麻衣)
「かぁいいよー」〜かな? かな?」(怖い)

・血なまぐさい1期より心理的な2期の方が良いね
 あと、鷹野をもっと出してくれ
 
※鷹野三四(たかのみよ;cv.伊藤美紀)
「私は神などに委ねない」

・お気に入りのOPだ。歌も感傷的で美しい
 アニメーションは、ちょっとシンプルだけど、
 歌や梨花の背景の話と、完璧に合ってる

・アニメのOPっていつも涙を流したり
 走ったり歩いたりするから爆笑する

・どうしてこのOPはこんなにも美しいんだ

・解のOPが大好きだ
 大学の統一入試試験の日に頭から離れなかった
 おかげで、いい結果だったけど

    ・羽入が君のそばにいてくれたのさ

    ・私は仕事中4時間もこの歌が頭から離れなかった
     その苦しみはわかるよ

・2期のは気持ち悪さがないから、1期の方が好きだな

・スタンド名:羽入
 スタンド使い:梨花

・シンプルだけど美しいOPで大好きだ

・数えきれないくらい何度もこのOPを見てるよ
 56秒の羽入はデーモンっぽいね

・ひぐらしシリーズで一番悲しくてつらいOPだね
 でも一番良いOPだと思う

・スタジオディーンは良くやったよ

・今までのOPソングでもっとも美しいと思う
 歌唱だけじゃなくて、歌詞もね。
 本編を見たことがない人にもキャラクターの苦しさが
 伝わってくるような、すべてが完璧なOPだ

・リメイクされると聞いて来た

・新作アニメのOPのほうがもっと良いものだと信じてる

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2020年7月より新プロジェクトとして「ひぐらしのなく頃に」が放送されます。制作会社はシリーズを手掛けていたスタジオディーンからパッショーネに変わり、スタッフも大きく変わるそうです。ただ、PVを見る限りではメインキャラクターたちの声優は同じになるようです。
▼2020年「ひぐらしのなく頃に」PV第一弾

関連項目
ひぐらしのなく頃に1期OPに対する海外の反応(動画リンク切れ)

2020年4月8日水曜日

特撮「宇宙刑事ギャバン」OP 串田アキラ「宇宙刑事ギャバン」に対する海外の反応

宇宙刑事ギャバンOP

宇宙刑事ギャバン
宇宙刑事ギャバンは東映制作の特撮テレビ番組(1982~1983年。全44話)。宇宙刑事シリーズ(ギャバン⇒シャリバン⇒シャイダーの3作)、またメタルヒーローシリーズの先駆けとなる作品です。当時、主人公が女性のアニメが増えていて、TV局からは主人公が男であることが懸念されていたそうですが、(むしろ男臭さを押し出して)平均視聴率14.9%(1980年放送のウルトラマン80で10.0%)でその時間帯では成功を収めました。
 英語タイトルはSpace Sheriff Gavan とかSpace Cop Gabinなどいろいろ(おそらくGabin表記はギャバンの名の由来となったフランスの俳優ジャン・ギャバン(Gabin)氏からかと)。
 フィリピンでは1988年に放送され、以降Sky Ranger Gavinの名に変遷しながら再放送されているようです。ブラジルやフランスでも人気が出て、他のメタルヒーローも続いて放送されたそうです。また、インドネシアマレーシアでは当時カルト的な人気を誇り、「Gaban」は「勇敢な」に近いイメージの形容詞として使われ、「マジギャバン(本当に勇気あるな)」「ギャバンくらい大きい(超でかい)」「ギャバン並み(に凄いレベル)」などと使われる流行の言葉になったそうです(wiki)。
 OPはキン肉マンのOP「キン肉マンGo Fight !」でも有名な串田アキラさん。作詞は矢沢永吉の「時間よ止まれ」などの作詞でも有名な山川啓介さん。串田さんと山川さんは以降の宇宙刑事シリーズ、多くのメタルヒーローシリーズで主題歌の制作に携わっていかれます。
翻訳は上記や同様の動画のコメントより抜粋。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・「男なんだろ?」ってのは最高の歌の始め方だな

・テストステロン(※男性ホルモン)にあふれた歌詞だ!
 超男らしい歌詞!
 この歌に感謝するぜ

・宇宙刑事シリーズの始まりだ

   ・そして一番良い作品だ

   ・そしてロボコップのアイデアを与えた作品
 
(※1987年アメリカ公開の超ヒット映画「ロボコップ」はギャバンを基に作られたそうです。デザイン引用の承諾も得ていたそう)

・多くの人がギャバンのほうがロボコップを基にしてるって思ってて悲しい
 ギャバンの方が先で、ロボコップのインスピレーションを与えたんだ

・TVで見てから30年近く経つのか

・昔を思い出すなぁ

・ギャバンのバイクへの乗り方・・ナイス

・このOP大好きだ

・子どものころ、私に大きな影響を与えてくれた男だ

・歌詞がこんなに素晴らしかったなんて

・「男なんだろ?」
 1980年代:「もちろんさ! 悪い奴をやっつけるんだ!」
 2017~2019年:「ジェンダー押し付けるのか? キー!!」

・フィリピンではSky Rangerとして良く知られてるよ

・日本の特撮が大好きなんだけどこれはまだ見たことがないな

    ・これはレジェンドだよ

・ギャバンはアベンジャーズのアイアンマンなんかより断然クールさ

・わぁ、主人公が最近のなんかよりタフな見た目だった頃だ

・80年代のお気に入りの歌だ。2020年だけど覚えてるよ
 マレーシアより

・完璧だな

・80年代が懐かしい

・記憶が目まぐるしくよみがえる
 80年代と90年代は一番だった

・ジャスティンビーバーより良いな

ウルトラマンや仮面ライダーよりも好きだった
 素晴らしいストーリー、巨大ロボや剣が出てくるし、
 ウルトラマンよりも変身後のスーツが格好いい
 ギャバンは私の心の特別な場所にある
 こどもの頃のTV番組が恋しいよ(マレーシア)

ギャーバーン!!
・・・・・・・・・・・・・・・・
インドネシア語やブラジルのポルトガル語など英語以外のコメントもたくさん見られました。

▼おまけ
「宇宙刑事ギャバンが、コンバットスーツを蒸着するタイムは僅か0.05秒にすぎない。では、蒸着プロセスをもう一度見てみよう!」


関連項目
仮面ライダークウガOP「仮面ライダークウガ」(英語版)
 

関連コンテンツ