OP 夕立ち
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2013年11月20日水曜日
ブギーポップは笑わないOPに対する海外の反応
ブギーポップは笑わない Boogiepop Phantom は上遠野浩平さんのライトノベルシリーズを原作とするTVアニメ(2000年、全12話)。
原作の小説はライトノベル界において革新的な作品で、電撃文庫の地位を確立するとともに、後続の作家らにも大きな影響を与えています。
海外では英語版、フランス語版、スペイン語版、イタリア語版など各国で吹きかえられています。ケーブルテレビでも放送されていたようです。
OPはスガシカオさんの「夕立」。
同様の動画からもコメントを集めています。
OPはスガシカオさんの「夕立」。
同様の動画からもコメントを集めています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・初めてこのアニメを観たときは、ライトノベルのシリーズだとは知らなかった。それで、ライトノベルを後で読んだら、物語をよく理解できたよ。ほんとうに素晴らしい物語だ。ノベルも漫画も大好きだよ
・すばらしいアニメ
・未だにお気に入りアニメの一つだよ。午前2時か3時くらいに徹夜して2007年のFunimationで観てたのを思い出す。良き日々だった。
・深刻なまでに過小評価されているアニメだ。
・マジで大好きだ!!!!!!! とても面白いし、とても不気味なやり方で良く練られている。
・lainを思い出すな
・ノスタルジア
・EDのほうが好きかな。
・宮下藤花はホット
・OPは大好きだよ。アニメにどんなに欠陥があろうとも、好きだよ。このアニメを少しの人しか観ていないことや、嫌われていたりするのを見るのはちょっと悲しいね。
・ヤバいくらい美しいアニメ。あんまり多くの人は見てないとはおもうけど。
・タイトルは可愛いし、OPの歌はキャッチーでアップビート。こういうことを鑑みれば、これが怖い流で終わるアニメシリーズだってわかる・・・・・・・実際そうだった。
・ストーリーは何が起きてるのか理解するのが本当に難しい。最終話が終わったとき、学校のアニメクラブのみんなが、「え? これで終わり?」ってなってたのを覚えてる。後に、原作を読んでから見るとよくわかるって聞いた。
・そうだよ。先に原作の本を読んだら、アニメを理解できる。
ストーリーはとても魅力的!
間違いなく私のお気に入りだよ!:)
ストーリーはとても魅力的!
間違いなく私のお気に入りだよ!:)
・この歌大好き!
・歌もアニメも大好きだよ
・この歌はパーフェクトだよ
・5年くらい前に観たよ。内容はよくわからなかったけど、OPだけは覚えている。
・歌が頭から離れない。
・このビートが好き。
・お気に入りアニソンのトップの一つ。
・この歌の満ち引きが大好き。ドライブや仕事するときに聞くといい。
・素晴らしい歌! メロディ大好き。
・なんてラブリーな声! 大好き:D
この動画がファンサブか公式かわかりませんが、歌の表記が「Evening Shower」(夕立の意味)になっており、スガシカオさんが、Shigeo Sugaになっており、スガシゲオとスガシカオは同じなのか、といった、混乱したコメントが他の動画のコメントでも見られました。
いやあ、いい声ですね。
スガシカオさんと黒い蝶のOPといえばXXXHolicのOPもそうですね。
・歌もアニメも大好きだよ
・この歌はパーフェクトだよ
・5年くらい前に観たよ。内容はよくわからなかったけど、OPだけは覚えている。
・歌が頭から離れない。
・このビートが好き。
・お気に入りアニソンのトップの一つ。
・この歌の満ち引きが大好き。ドライブや仕事するときに聞くといい。
・素晴らしい歌! メロディ大好き。
・なんてラブリーな声! 大好き:D
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以上です。この動画がファンサブか公式かわかりませんが、歌の表記が「Evening Shower」(夕立の意味)になっており、スガシカオさんが、Shigeo Sugaになっており、スガシゲオとスガシカオは同じなのか、といった、混乱したコメントが他の動画のコメントでも見られました。
いやあ、いい声ですね。
スガシカオさんと黒い蝶のOPといえばXXXHolicのOPもそうですね。
2013年11月19日火曜日
南海奇皇OPに対する海外の反応
OP1 「風の眠る島」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
南海奇皇(ネオランガ)は、スタジオぴえろ制作のTVアニメ(第一期1998年4月~、第二期1999年4月~。全48話。WOWOWで放送)。
ネオランガは作中で登場するロボットみたいな生物みたいな神みたいな巨人のこと(ランガは神のことで、ネオランガは新しいランガのこと)。島原3姉妹(魅波(24歳)、海潮(中3)、夕姫(小6))が使役し、"入り"ます。
海外でDVDが発売されており、英語版やフランス語版、スペイン語版、イタリア語版などがあるようです。
OP1は島原3姉妹を演じた住友優子さん、宮村優子さん、仙台エリさんが歌う「風の眠る島」。
OPを見るとシリアスなアニメに見えますが、しばしばギャグ回があります。また、OPでは島原3姉妹が民族的な装いになっていますが、本編でそのシーンはあまりなかったように思います。OP詐欺という意見も見かけます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・本編は好きじゃないけど、OPは大好きだよ
・次女の赤髪の子※は好きじゃないけど、お気に入りは青髪の子※かな
(※島原海潮(しまばら うしお;cv宮村優子):島原3姉妹の次女。15歳中3、サッカー部所属。正義感が強い。ネオランガで権力に立ち向かう)
(※島原夕姫(しまばら ゆうひ;cv仙台エリ):島原3姉妹三女。13歳小6、通称「ゆうぴー」。美少女でわがまま。ランガを通学に使うことも)
・かっこいい歌
・歌もアニメも大好き!
・この物語はそんなに悪いものじゃない。でも、見せ方に問題がある。全部で50分ほどある素晴らしいアニメを誰かが作り、そこに偉い人が巨大なハサミを持ってきて「OK、みんな、放送時間には十分すぎる。物語を短くカットしなければ全部カットすることになるよ」と言って、彼らはアニメをぶつ切りにしてダメにしたんだと、私は思う ○_○
・次女の赤髪の子※は好きじゃないけど、お気に入りは青髪の子※かな
(※島原海潮(しまばら うしお;cv宮村優子):島原3姉妹の次女。15歳中3、サッカー部所属。正義感が強い。ネオランガで権力に立ち向かう)
(※島原夕姫(しまばら ゆうひ;cv仙台エリ):島原3姉妹三女。13歳小6、通称「ゆうぴー」。美少女でわがまま。ランガを通学に使うことも)
・かっこいい歌
・歌もアニメも大好き!
・この物語はそんなに悪いものじゃない。でも、見せ方に問題がある。全部で50分ほどある素晴らしいアニメを誰かが作り、そこに偉い人が巨大なハサミを持ってきて「OK、みんな、放送時間には十分すぎる。物語を短くカットしなければ全部カットすることになるよ」と言って、彼らはアニメをぶつ切りにしてダメにしたんだと、私は思う ○_○
(※たしかに、回をまたぐ話がちらほら)
・このOPはすごいね!
・OMG この歌はやばいね。
・この歌とアニメ大好き。
・すばらしいOPだ!!! とても独創的だ。私はシリーズを全部見てないけど、OPは素晴らしいと思う
・私はシリーズを全部観たけど、まだこれがどういう物語かよくわからないよ
・このOPはすごいね!
・OMG この歌はやばいね。
・この歌とアニメ大好き。
・すばらしいOPだ!!! とても独創的だ。私はシリーズを全部見てないけど、OPは素晴らしいと思う
・私はシリーズを全部観たけど、まだこれがどういう物語かよくわからないよ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
OP2 「神to汝【カミトナレ】」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
OP2はOP1と同じく蓜島邦明さん作曲の「神to汝【カミトナレ】」。同様の動画よりコメント抜粋。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・最初のパートは原始的でかっこよく聞こえる。
・このアニメはつまらんかった。
・かっこいい。今すぐこのアニメを見たい!
・フルがあるなら聞きたいな
・アニメのOPでもっとも気味の悪いものだ。
・このトレイラー(OP)のほうがアニメ本編よりかっこいいね
・大好き!!
・アニメにはがっかりした。本編のアニメよりトレイラーのほうを何度も繰り返して見たよ。
・とてもキャッチーだ
・YEH-YEH-YEH
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以上です。
ED曲もいいですよね。特に2期のEDはどちらもお気に入りです。