2020年3月28日土曜日

TVアニメ ドラえもん(1979~2005)OP「ドラえもんの歌」(山野さと子版)に対する海外の反応

ドラえもん(1979~2005) OP
ドラえもんの歌
 ドラえもん藤子・F・不二雄の同名漫画を原作とするTVアニメシリーズ(1973年~)。
海外でも有名な作品で、多くの国で放送され、特にアジア圏での知名度は非常に高いです(wikiによるとオーストラリア、カナダ、ポーランド、パキスタンでは放送されていないとか)。中韓はもちろん、東南アジア各国、ベトナムやスペインでもかなり人気だとか。
 日本でのTVアニメは1973年からの第1期(日本テレビ系)、1979年からの第2期(テレビ朝日系列)、2005年からの第3期(テレビ朝日系列)に分類されているそうです。
 今回取り上げるのは第2期にあたる1979年に発表された「ドラえもんのうた」。最初のボーカルは大杉久美子さん(アタックNo.1の歌で有名)ですが、今回は山野さと子さんが歌うバージョン(TVシリーズとして1992~2002年までオープニング主題歌)。
 コメントは上記動画より翻訳。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

インド人がどれだけドラえもんが好きか、 説明しきれないよ!!♥


   ・そうだぁあああああ! ドラえもんが大・大・大好きだ!

   ・ドラえもん大好き

   ・もしかしたら、インド人の多くが技術者で、
    ドラえもんにはたくさん機械が出てくるからじゃないかな

ドラえもんは日本よりインドで人気だと確信してる


   ・100%間違いない

   ・そうだね。ドラえもん大好き……インドより

   ・今でもどれだけ日本で人気か知らないけどね

   ・33歳だけど、夜にドラえもんを見るたび泣いてる

   ・マレーシアでもかなりたくさんファンがいるよ

   ・いいや、もはやドラえもんはインド人の心に住んでいるんだ

   ・日本の人口は2億5千万人(※正しくは1.2億人)。インドの人口は13億人。
    ああ、間違いなく日本よりもインドでよく見られてるね

   ・ネパールでもね
    ヒンディー語(※インドの公用語の一つ)の吹き替えのお世話になってる

   ・インドだけじゃなくてバングラディシュでもね
    こどものころの思い出……ドラえもんが懐かしい

   ・パキスタンでとても人気だけど、
    インドの番組がパキスタンで禁止されてから子どもたちは見れなくなった
(※インドとパキスタンは何度か戦争しています。現在もカシミール地方をめぐって不穏な状態が続いています)

銀魂で銀時がカバーして歌ってたのを思い出す

   ・笑

   ・私も銀時のパロディからこの動画にやってきたよ
※参考:銀魂の例のシーン
   

・この歌を歌ってるのは静香ちゃんかと思った
   
   ・笑

※源静香(cv.恵比須まさ子→野村道子→かかずゆみ)

ここインドでは、みんなこの歌とアニメのおかげで素敵な子供時代を送れた
 こんな素晴らしいアニメを作ってくれて、ありがとう日本

・ドラえもん大好き。ドラえもんの漫画を作ってくれてありがとう
 こども時代をかけがえのないものにしてくれた。インドより

19歳だけど、ヒンディー語版の歌を一緒に合わせて歌ってるよ
 ドラえもんとクレヨンしんちゃん大好き

・日本人のコメントよりインド人のコメントが多いな
 ドラえもん大好き

・ドラえもん大好き

・現実でドラえもんが欲しい

   ・同意

ドラえもんとか忍者ハットリくんとか、日本はこども時代に素敵な思い出をくれたね

・フィリピン人もドラえもんが大好きさ
 こどものころにドラえもんは不可欠なんだ

ドラえもんが好きすぎて、日本語を勉強してる

・藤子不二雄(※藤子・F・不二雄)ありがとう。
 あなたなしでは私の子供時代はあんなに美しくならなかった
 日本語も勉強してるよ、ありがとう藤子不二雄!!!!
 あなたのドラえもんが大好きだ
 TOTTEMO DAISUKI

とってもかわいいヘリコプター(※タケコプターのこと)

日本人:「タケコプター!」
 私:「ヘリコプター!
※参考 ヒンディー語(インド)版ドラえもんのうた
「ヤー、ヘリコプター」「!?」

死ぬまでこの歌は忘れないだろう
 レジェンド、ドラえもん

この歌を聞くとそばにドラえもんやのび太たちが居てくれるような気がする

・15歳のインド人だけど、このドラえもんの歌が大好きだよ

・史上最高の歌

この歌を聞くと泣けてくる 
 ありがとう。インドより

・子どものころを思い出す。懐かしいな

・インド人のコメントばっかりじゃん 笑

ヒンディー語で一緒に歌えるよ!

・子どものころ、学校でも歌ってたなぁ

・ドラえもんのおかげで科学が好きになった
  
    ・私も!

昔を思い出すなぁ
 インドネシアでも日本よりも人気があると思う

・我々インド人はいつも日本人に感謝している
 ドラえもんのおかげさ

・ドラえもんとクレヨンしんちゃんが大好き

子どものころが懐かしい
 マレーシアより

・歌が始まるとドキドキする
 こどものころが懐かしい

ベトナム人もドラえもんが大好きだよ、忘れないで

インドネシアでは1989年から放送されてる
 30年以上もインドネシア人のこどもたちを楽しませてくれてる

日本語はわからないけど、この歌はとても大好きだよ
 スイートな音楽だし、彼女の声は可愛い
 54歳だけど、まだこの動画を見てる
 ドラえもん大好き

・素晴らしい歌声

ドラえもんは子ども時代の友達さ ドラえもんは今も心の中にいるんだ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 日本語のコメントはほぼなく、おそらく8割以上がインド人のコメントで埋め尽くされていました(さすが人口13億人)。インド人もびっくり!(←古い)。
 コメントを見る限り、東南アジア諸国からインドにかけての影響力がすごいようです。海外でもかなり昔から吹き替え版が放送されていたので、この歌も幅広い世代で親しまれているようですね。

さて、日本のOPですが、1973年当初は内藤はるみさんと劇団NLTの「ドラえもん」でした。参考にどうぞ


関連記事
ドラえもん放送開始の翌年(1974年)に放送開始したアニメ↓
魔女っ子メグちゃんOPに対する海外の反応

0 件のコメント:

コメントを投稿

いつでもご自由にどうぞ

関連コンテンツ