TRIGUN OP
H.T
海外でも英語吹き替え版が北米や豪州等で放送されていましたし、フランス、スペイン、ポルトガル、イタリア、ドイツ、韓国、フィリピン(タガログ語)などの多くの国で吹き替え版もあるようです。
OPはギタリストの今堀恒雄の「H.T」。おそらくH.Tは主人公のヴァッシュがヒューマノイド・タイフーンの異名を持っていることに由来すると思われます。今堀さんは今作だけでなく2010年の劇場版でも音楽も担当されています。
コメントは上記動画および関連動画より翻訳。
・トライガン・マキシマムのアニメ化もしてほしい

・このアニメは英語吹き替え版よりもスペイン語吹き替え版の方が良かった
・このOPを見終わるたびに、また見直したくなる
・かっこいいオープニング!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(※トライガン・マキシマム:トライガンが月刊少年キャプテンの休刊のため1997年1月に中断し、同年10月にヤングキングアワーズより連載を再開したときのタイトル)
・slow ride※っぽい感じがする
・Foghatの? わかるわかる。
私にはMountainのMississippi Queen※みたいに聴こえる
・Foghatの? わかるわかる。
私にはMountainのMississippi Queen※みたいに聴こえる
※参考1>Foghat(フォガット)は1970~85年に活動した英ロックバンド
※参考2>Mountain(マウンテン)は米ロックバンド(1969~)
・ヴァッシュ・ザ・スタンピード、史上最高の平和主義者
※ヴァッシュ・ザ・スタンピード(cv.小野坂昌也):主人公。
人間台風と呼ばれ災害指定受けるほどの最高のガンマン。
人間台風と呼ばれ災害指定受けるほどの最高のガンマン。
「ラブ&ピース」を謳い人を殺さない。
・(日本)アニメのバットマンだね
・そして最高のコメディキャラ
・緋村剣心……
(※るろうに剣心の主人公。最強ながら不殺の誓いを立てている)
・この曲はヤバいね
・劇場版でこの曲が流れたときは本当にうれしかった
・ヴァッシュ・ザ・スタンピード:私のお気に入りの平和主義者
ラブ&ピース!!!
・マジで最高のテーマ曲だ
・ちょうど全話見終わったところだけど、また見直してる
ラブ&ピース
・リメイクしてくれないかな
ヴァッシュが恋しい
小学生の頃、家に帰っていつもこれを見てたのを覚えてる
・着信の時にこの曲が鳴るようにした!
・彼のコート好き
・あの猫を見るたびに笑える
・エアギタータイム!!!!!!
・TRIGUN = 史上最高のアニメ
・サントラを買ったよ。ハイクオリティな曲が入ってる
amazonでまぁまぁの値段で買える
このアニメが大好きだ。また見直したくなるね
・素晴らしいいいい
・この前見終わった。とてもよかったけど、結構疲れた
26話以上続いてほしかったなぁ
・天国 = TRIGUNとカウボーイビバップのクロスオーバー
・クラシック
・ウルフウッドが大好きだった
※ニコラス・D・ウルフウッド(cv.速水奨):関西弁の牧師。
十字架型の重兵器「パニッシャー」を使う。
・このアニメは英語吹き替え版よりもスペイン語吹き替え版の方が良かった
・このOPを見終わるたびに、また見直したくなる
・かっこいいオープニング!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
どのロックバンドの曲と似ているかというようなコメントもいくつかありましたが、そんなに似ているような曲はなかったです。
カウボーイビバップ(1998年)と合わせてTRIGUNが好きだというコメントもいくつか見られました。確かに、ちょっと前まで、海外のアニメ関連イベントで、トライガンのヴァッシュやカウボーイビバップのスパイクのコスプレをしている方をちらほら見かけましたね。どちらも海外で人気のようです。
関連動画
※「HELLSING」 (著:平野耕太。1998~) は「トライガン・マキシマム」とヤングキングアワーズで同時期に連載されていました。著者同士も交流があったとか(wiki)。
0 件のコメント:
コメントを投稿
いつでもご自由にどうぞ