2020年3月29日日曜日

「徹夜してOPだけ観てた」TVアニメ 攻殻機動隊S.A.C OP Origa「inner universe」に対する海外の反応

攻殻機動隊S.A.C OP
inner universe
 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX は、士郎正宗さんの「攻殻機動隊を原作とするTVアニメ(Production I.G制作。スカパーで2002年10月~2003年11月、日テレでは2004年1月~6月。全26話)。
 海外でもアジア各国、ラテンアメリカ、北米、イギリス、フランス、イタリア、ドイツなどなどかなり多くの国で吹き替え版などが制作され、高い人気を得ています。アメリカでは高い視聴率を記録したようです。また、ロシアでも放送されていたようです。ちなみに今作の英語タイトルは「Ghost in the Shell: Stand Alone Complex」です。
 OPはOrigaさんが歌う「inner universe」。作曲は言わずと知れた菅野よう子さん。菅野さんは作中の音楽も担当されています。ORIGAさんはロシア出身の歌手で、続編のOPも歌っておられましたが、残念なことに2015年に日本で肺がんによる心不全でご逝去されました。
 コメントは上記の動画より抜粋翻訳。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7歳くらいの時に観たんだけど、
 話は(難しくて)一体何がどうなってるのかわからなかった。
 でもオープニングは大好きだった

OPは完全CGだね。
 2002年ということを考慮すると、かなり大胆なことをやったな

   ・当時はリアルに見えたけど、今彼女はプラスチックな感じに見える
    でもそれはそれでいいんだ。だって人じゃないしね
    OPに出てくるプラスチック人形もそのあたりを象徴してる

   ・2002年ってまじかよ

   ・生まれてもないな

・これはいまいましいロシア語と、英語とラテン語だ

   ・ラテン語なんてある?

   ・aeria glorisはラテン語だと思う。Mana du vortesもかな

   ・Mana  du vortesはロシア語で、傍観するとか感心して眺めるって意味に近い

   ・わかる、おかしいよな。
    今だになぜロシア人を起用することに決めたのか理解できない
    でも歌全体は素晴らしい

11歳~12歳くらいに深夜にアダルトスイム枠(※アメリカのアニメ専門チャンネルの枠)で徹夜して観てたのを思い出すよ。
 アニメ全体、特にOPは私にとって深くて得体のしれないオーラがあって、すごく興味をそそられた(ただ、話はよくわからなかった)。
 大人になってから見ると、本当にすごいアニメだってわかった
 SF要素は小さく凝縮されているけど、設定は驚くほど一貫している
 このオープニングは最高だよ。
 これとエルフェンリートのOPは素晴らしい
(※TVアニメ「エルフェンリート」のOP「LILIUM」はラテン語歌詞の聖歌みたいな歌で、日本のオリジナルにもかかわらず、海外で実際に讃美歌として広まった事がありました)

見るたびに涙があふれる
 アダルトスイム枠で夜遅くに観ていたこどもの頃を思い出すよ

徹夜して観てたなぁ

・OPには圧倒されたね
 今もこのアニメも95年の映画も大好きだよ

アニメ自体は見てなかったんだけど、OPテーマは好き

   ・私もOPだけ見て本編を見てない

   ・遅くに起きてるのが難しくて、私もOPだけなんとか観てた

      ・私も一緒。当時13歳で、アラームで起きてOPだけ見て寝てた

・攻殻機動隊SACは素晴らしい
  
   ・同意する

   ・素晴らしいでは表現しきれないほどの傑作

・Origa、安らかに

・このOPを見ると、毎回背筋がぞくぞくする

4時に起きてこの歌を聞いて、また寝に戻ってた

    ・私も! でもアニメ本編も良いんだよ!

    ・私もビデオテープに録画してたけど、OPしか見てない

・OPが3DCGだったのに本編がそうじゃなくてがっかりしたのは私だけ?

・私がアニメ好きな理由は、音楽だ

・今まで見た中で一番かっこいいオープニング

・この歌なしでは文字通り眠れないんだ
 夢の中に深くいざなってくれるんだ
 とても美しい

・子どもの時、OPは大好きだったけど、
 本編がゆっくりで整然としてて、こども心には頭がおかしくなりそうだった

・とても美しいし、熱狂する

・Origaの声にはいい意味で鳥肌が立つね

・アニメは当時見てなかったけど、プレステ2のゲームを持ってた
 あれはアニメのゲーム化としては最高だね
 キャラづくりも声優も話も設定も素晴らしい

・懐かしい。素晴らしいこども時代だった

・OPがTVで流れるたびに興奮してた
 最高に格好良いね

・漫画も映画も、TVシリーズのSACも今まで見た中で最高のものばかりだ
 Origaよ、安らかに。今でもあなたが大好きだよ

・この3DCGが好きなんだ
 素子がプレステ2に出てくる日本のゲームのキャラみたいで魅力的
 またCGで見たいな
 歌も美しいし、お気に入りのOPだよ
 
※草薙素子(cv:田中敦子):主人公。
Stand Alone Complexは素子が造った言葉

・OPもアニメも全部大好き! 最高のアニメだ

・史上最高のOPと言わざるを得ない

・本編もこんな感じでやってくれたら、と思ったけどすごく製作費がかかるよね

・思い出がよみがえる!

・ロシア人だけど、このロシア語の歌に毎度驚かされる
 自分が使ってる言語とはいえ、素晴らしく聞こえるな

・彼女の声が高くなっていくとゾクゾクするな

SAC_2045より良いね

   ・かなり製作費をかけた当時と比較するのは不公平だよ 
    2045はたぶんあまり予算をかけられてないと思う

・私はSAC_2045とSACが同じ(かそれ以上の)クオリティに見えるのが不思議
 CGは進化してると思ってたよ(SACはSAC_2045より製作費が高いのは知ってるさ。今は技術は上がって安く良い見た目のCGが作れるようになった)

   SAC 2045を批判したいならちゃんと言えよ
    CGが最悪だって

   ・わかる。最近のCGの美術はごみ同然

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 こどもの頃に観た思い出を語るコメントが多かったです。OPはこどもには魅力的ですが、内容は難しくてつまらなく見えたようです。大人になると面白さがわかるんでしょうね。
 2020年4月よりNetflixで攻殻機動隊SAC_2045が配信されます(公式)。音楽は菅野よう子さんではないようです。キャラクターデザインはロシア出身のイラストレータ「イリヤ・クブシノブ」さんです。
イリヤ・クブシノブ氏による草薙素子
・・・これは良い!
さて、フル3DCGアニメとなる攻殻機動隊 SAC_2045はどうなるのかな↓(わくわく)
(・・・・・・あれ? 昔のゲームっぽい?)

素子がイラストよりさらに童顔でかわいくなってますね。
監督はTVシリーズと同じ神山健治氏と、世界初のフル3Dライブアニメ「APPLESEED」(2004年)の監督、荒牧伸志氏のダブル監督のようです。
もちろん見ます。


関連動画
 菅野よう子さんつながり
ぼくの地球を守ってED「時の記憶」に対する海外の反応
  

0 件のコメント:

コメントを投稿

いつでもご自由にどうぞ

関連コンテンツ